上野芝はやし歯科 院長ブログ

ブラックボード

ブラックボードの内容が6月になり新しくなりました。

20230605213244bdf.jpg
いつも知らないうちにいつの間にか新しくなっていますが、普段の診療も忙しい中スタッフがわずかな隙間時間を見つけ書いてくれていることに感謝。

お題は「むし歯予防デー」
皆様には歯と口の健康に関する正しい知識を身につけて頂き、大切な歯を予防して全身の健康の増進にもつなげていきましょう。

全国小学生歯みがき大会

全国小学生歯みがき大会というのがあるのはご存知ですか?

「歯と口の健康週間(6月4日~10日)」にあわせて毎年開催されていて今年も全国で約4500校もの参加があるようです。

その第1回目はいつ行われたかというと1932年で名前も「学童歯磨教練体育大会」

2023060408590319f.jpg
゛ライオン歯科衛生研究所より引用゛


当時はご覧のように実際に児童が競技場や大きな公園などに歯ブラシを持って集まり、一斉に歯磨きを行ったりをしていたようです。

ただ時代に合わせて名前も変わり
現在は小学校でDVDを視聴する形で、虫歯や歯肉炎の原因や自分の状態を理解し、その状態にあった歯みがきやデンタルフロスの使い方について学ぶような内容となっているようです。


小学生のころから色々な知識や口腔内をケアする習慣を身につけることで生涯にわたる健康づくりに役立てて頂きたいなと思います。

インディージョーンズ

今週もインディージョーンズがテレビでやっています。

20230601135334a76.jpg
゛金曜ロードショー インディージョーンズ 魔宮の伝説より引用゛

「パパパッ パ~パラパ~~♪」のお馴染みのトランペットのテーマ曲はいつもながらテンションが上がります。
20230603213327eb3.jpg
この最後の吊り橋のシーン。
監督のスティーブンスピルバーグは高所恐怖症の為に撮影中もこの橋は絶対渡らなかったそうで対岸まで車で移動していたのは有名ですね。
映画の中の時代設定は1930年代と以外と昔なんですね。


【歯】の内容と全く関係ないブログになってしまったので次回はその頃の日本の歯科事情についてご紹介します。

抜歯即時

先日は抜歯即時インプラントの講習会に参加してきました。

抜歯即時インプラントとはその言葉のとおり、抜歯と同時にインプラントを埋入する方法です。

その為、抜歯前にCTによる術前診査や治療計画が重要になりますが、講習会でも1人づつパソコンを準備してくれていました。

202305261138156d4.jpg

20230526112937e9e.jpg
日々研鑽して診療に還元していきます。

お知らせ

【新型コロナウィルスが5類に移行することを受けまして】以下のようにを変更させて頂きます。

・新型コロナウィルス感染症対策として全患者様にご協力頂いておりました来院時の検温、手指消毒は任意とさせて頂きます。
但し、発熱がある方、体調が優れない患者様にはご予約の変更をお願いしておりますので、ご連絡をお願い致します。引き続き消毒液を待合室に設置しておりますのでご自由にお使い下さい。


当院の感染対策は引き続き、診療機器の徹底した滅菌、滅菌できないものはディスポ(使い捨て)使用、院内換気システムの稼働などコロナ渦と同様の体制で行って参ります。

今までご理解、ご協力頂きましたこと心より感謝申し上げますとともに、今後も状況により感染症対策に変更が生じることがあるかもしれませんがご理解頂きますよう宜しくお願い申し上げます。